和牛の祭典
こんにちは。スタッフ吉田です。
先日午後から出勤の日がありましたので、午前中を利用して和牛の祭典に行って来ました。
全国の優秀な和牛を5年に1度、一堂に集めて改良の成果や優秀性を競う大会だそうです。
夢メッセにて今日9/11まで、行われています。
私が行った日は天気に恵まれて熱いくらいの日差しでしたが、今日のような天候の方がイベントは外で行われているのでゆっくり見てまわれると思います。
今年は全国から最多の約500頭の和牛が集まったそうで熱気がすごかったです。横では焼き肉の試食やBBQができるスペースも準備されていましたが、ものすごい行列と牛を横目に食べる気にはなれず、各都道府県の名産情報などを見て楽しみました。
宮城県の食、観光、物産や震災についてもたくさんPRされていました。
先月、駅前の小虎でクリニックの決起会があったのですが、牛肉とても美味しかったです。。
この先もお肉を食べるのはやめられないですし、ムートンブーツも冬には履くと思いますが、今まで以上に動物に感謝をして美味しくいただいたり、物を大切にしたいなと思わせてくれる和牛の祭典でした☆