点滴療法Intravénous Drip Therapy
身体の中からの
トータルアンチエイジング
この記事の目次
最新の「点滴療法」を仙台で
近年「健康・美容」に対する意識が高まっています。
健康管理・維持の目的から、病気ではないけれど、疲労感・肩こり・肌荒れ・老化等、気になる症状を改善させ 快適に生活していくためのメンテナンスとして、注射・点滴は注目されています。
身体の中からのメンテナンスやアンチエイジングとして、点滴療法は大変有用です。今話題のNMN点滴療法 エクソソーム点滴 NAD+点滴や 高濃度ビタミンC点滴、東北初の水素点滴など、今注目を集めるエイジングケア治療をご用意しております。
ぜひ内面からのエイジングケア・点滴療法をお試しください。
エクソソーム点滴療法
エクソソームとは、再生医療で注目されている「幹細胞」から分泌される物質の一種で、最近の研究で細胞・組織・臓器の修復を促すことが分かってきました。
エクソソームを点滴で全身に届けることで、抗炎症・抗酸化・全身の機能回復・脳機能向上・健康維持等、様々なエイジングケア効果が期待できます。
従来の「ピュアエクソソーム」から、抗老化に特化した「M2Pエクソソーム™」に新しくなりました。
料金 | 3週間以内 | |
---|---|---|
1バイアル | 39,600 | 38,500 |
2バイアル | 77,000 | 74,800 |
3バイアル | 115,500 | 112,200 |
4バイアル | 154,000 | 149,600 |
※エクソソーム専用チューブを使用します。+1,100
NAD+点滴療法
NMNを超える最新若返り治療として注目されている治療法が「NAD+点滴」です。
NAD+点滴療法は、身体の若返り効果だけでなく、認知機能の向上、記憶力・集中力の向上など「脳の若返り」に特に効果的であるとされています。
NAD+点滴 | 料金 | 3週間以内 |
---|---|---|
200mg | 69,300 | 66,000 |
400mg | 110,000 | 102,300 |
NAD+皮下注射
皮下注射が可能です。お時間がない方や、NAD+療法を試したい方に。
NAD+皮下注射 | 料金 | 3週間以内 |
---|---|---|
100mg | 59,500 | 55,000 |
NMN点滴療法
※ 100mg → 500mg に増量されました。
NMN点滴療法は、ハーバード大学医学部の研究で若返り効果が発見された次世代のアンチエイジング療法です。
NMNは、最近の研究ではサーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)を活性化させることが確認され、若々しい健康の維持に関連した成分として、世界的に注目されています。
NMN点滴 | 1回 | 3週間以内 |
---|---|---|
500㎎ | 49,500 | 44,000 |
1000㎎ | 99,000 | 88,000 |
高濃度ビタミンC点滴
美白、抗酸化作用、免疫力向上、アンチエイジング、早急な疲労回復を望む方に最適です。がん治療にも使用されていることで有名です。
高濃度のビタミンCが短時間に全身に行き渡ることで、全身の細胞の活性化による若返り、体の中から若く・美しくなることへとつながります。
風邪やウイルス性疾患の予防にも有効的です。
12.5グラム (12,500mg) | ¥7,700 |
25グラム (25,000mg) | ¥13,200 |
37.5グラム | ¥18,700 |
50グラム | ¥24,200 |
※50g以上は担当医とご相談ください。
自己血オゾン療法
自己血オゾン療法・血液クレンジングは、全身の疲れ・筋肉の疲れを改善し、細胞からの若返りを促進させる治療法です。
オゾンガスで血液を活性化させ体内に戻すことで、体全体の細胞を活性化し、元々体に備わる自然治癒能力を高めます。
血液がキレイなサラサラ状態になることで、免疫力・自己治癒力を高め、体質改善・疲労回復のみならず、肩こりの改善から冷え性、慢性疲労、アンチエイジング、更にはアトピー性皮膚炎や癌などの難病まで、幅広く効果を期待することができます。
1回 | ¥22,000 |
プラセンタ注射・点滴
プラセンタは、肝機能障害・更年期障害の薬として厚生省認可を受けている薬です。細胞を活性化させ代謝を促進させることで、美容・美白・健康の維持・疲労回復・肩こり・腰痛など 多岐に渡る効果が得られることが知られています。
当院では、注射で最大6アンプルまで可能です。皮下注射が痛くて苦手な方には点滴をお勧めします。
注射 | 1〜6アンプル | ¥2,200〜7,700 |
点滴 | 1〜6アンプル | ¥3,300〜8,800 |
プラセンタ 1A追加 | +¥1,100 |
水素点滴
最も優秀な抗酸化物質である[水素]は、強力な抗酸化力で様々な病気や老化の原因と言われる「悪玉活性酸素」を除去し、体のサビを抑え、体調の改善から炎症などで衰えた肌の回復に効果を発揮してくれます。
100ml | ¥7,700 |
250ml | ¥13,200 |
他の点滴に加える | ¥5,500〜11,000 |
高濃度グルタチオン点滴
「最強の美白点滴」と称される、高濃度グルタチオン点滴。
人間の細胞が元々持つグルタチオンは優れた美白作用があるため、この働きを如何に維持していくかが美肌の重要なポイント。点滴で大量に取り入れることで、体の内側から美白効果が期待できます。
更に強力な抗酸化作用があるので、老化や様々な病気の予防・改善、疲労回復にも大きく寄与します。
エイジングケアと美白の両面を兼ね備えたのが、高濃度グルタチオン点滴です。
600mg | ¥6,600 |
1200mg | ¥11,000 |
1800mg | ¥16,500 |
2400mg | ¥22,000 |
3000mg | ¥27,500 |
+水素 | +¥5,500 |
高濃度アルファリポ酸点滴
元々私たちの体内で微量に生産されるアルファリポ酸。ビタミンCの400倍もの抗酸化力を持つアルファリポ酸は、ミトコンドリアのエネルギー産生を促進することで糖代謝を活発化させます。老化や病気の原因となる糖化を抑える働きをします。
また、水溶性・油溶性どちらの性質の抗酸化物質とも相性が良いことから、抗酸化物質の酸化を肩代わりする「抗酸化ネットワーク」でも大きな役割を果たします。その事から、ビタミンCやグルタチオンといった当院でもおなじみの抗酸化物質の働きをサポートしてくれます。
健康維持・疲労回復・エイジングケアから脂肪燃焼、さらにはがんや糖尿病の予防にもなる、大変働き者の高濃度アルファリポ酸点滴です。
1回 | ¥8,800 |
ダイエット点滴
高濃度αリポ酸と Lカルニチンをメインとした ダイエット点滴糖質と脂質の代謝を助けてくれます。脂肪燃焼を促進させるため、運動する前に注射をすると更に効果的です。
¥11,000 |
三週間以内 ¥8,800 |
マイヤーズカクテル点滴
マイヤーズカクテル点滴は、理想的なビタミン・ミネラルの配合比によって得られる薬理作用で、様々な効果を期待することができます。最も需要が多い症状が「何となく体調がすぐれない」等の『不定愁訴』、「疲れが取れない」「倦怠感が続く」等の『慢性疲労』です。
開発されたアメリカでは、慢性疲労の回復や健康維持、アンチエイジング目的で広がり、今や米国の自然医療に於ける定番の点滴療法となっています。
にんにく注射以上の疲労回復効果をご希望される方にも良い選択肢となると思います。
1回 | ¥7,700 |
美肌点滴
肌のハリや弾力を保つ各種ビタミンが配合され美肌と美白効果があります。デトックス効果とストレスを緩和する作用も魅力的です。
¥7,700(プラセンタ1A追加 +¥1,100) |
美肌注射
ビタミンC ・ビタミンHによる美肌効果です。コラーゲン-セラミドの合成を高めるとともに美白効果も。
¥3,850 |
アンチエイジング注射
アンチエイジング、体調管理に必要な各種ビタミンアミノ酸を配合。抗酸化作用、美白・美肌作用に加え、疲労回復効果も高いことが魅力的です。
¥4,400 |
二日酔い回復点滴
肝機能の促進と解毒作用によって、二日酔いからの回復とデトックス効果が期待できます。二日酔いの予防にも効果的です。
¥5,500 |
トータルアンチエイジングとしての注射・点滴治療
若々しく維持するためには、日々の健康維持だけでなく老化対策・エイジングケアとして体の中からのメンテナンスは非常に重要であり、注目されている手法です。
注射・点滴で健康増進・美肌治療・エイジングケア
抗加齢医療の見地からの治療を考えた場合、外面からの治療のみでは十分とは言えません。体の中からの健康を獲得する必要がどうしてもあります。
点滴治療は、さまざまな肌のトラブルのみならず、がんの予防に効果的だということで、重要な治療法として注目されてきている分野です。
点滴療法では、体が本来必要としているものを補い、さらにその薬理効果を利用して大量補充することで治療効果を高めることを促します。
点滴療法で足りないものを補い活性化
現代生活はストレス過多で適切な栄養もとりづらくなってきています。
大気汚染、食品の安全性も騒がれ、日々体はダメージを蓄積していきます。また、精神的 なストレス・不規則な生活が当たり前になることで、いつの間にか身体の内部にマイナス要素が蓄積され、将来思わぬ疾病を引き起こすことになるかもしれません。
昔であれば接種できていたはずのビタミン、ミネラルを点滴を使用して大量注入することは、栄養成分が消化器官で酵素変換などの影響を受けないため、栄養素の吸収率が非常に高いと考えられます。
体内バランスチェックで必要な点滴療法を選択
体内バランスチェックでは、酸化・糖化・ミネラルバランス、そして体内の有害重金属の蓄積度を迅速に計測することができます。
老化予防・エイジングケア・日々の健康維持等を目的に点滴療法を始めたいが、何から始めたらよいかわからない。
そのような方に、体内バランスチェックは良い指標となるでしょう。
点滴療法は内服の5倍の吸収率
注射、点滴で体に注入する栄養素と同量を口からサプリメントなどでとるためには、5倍の量が必要となります。さらには、血中濃度を点滴療法で期待するところまで上げるためには経口投与では無理なため点滴療法に頼ることになります。
点滴療法で足りないところをサプリメントで補いつつ治療を行う必要もあるかもしれません。ご相談ください。
副作用等に関する事項
考えられる副作用 注射痕 内出血 血管痛 非常に稀ですが点滴開始後に一時的な吐き気や頭痛、湿疹や蕁麻疹などのアレルギー反応を起こす場合もあります。
未承認医薬品等であることの明示
この治療法で用いられる医薬品・医療機器は国内においては適応外使用又は薬機法上の承認を受けていません。
入手経路等の明示 国内の承認医薬品等の有無の明示
国内製薬メーカーより入手
本治療に使用する同一の性能を有する他の国内承認医療機器・医薬品が無い場合「医師等の個人輸入」により入手しています。
日本では未承認医療機器を、医師の責任において使用することができます。未承認医療機器は、医薬品医療機器等法上の承認を得ていないものですが、「医師等の個人輸入」により適法な輸入許可を得ています。
*承認を受けていない医薬品・医療機器について「個人輸入において注意すべき医薬品等について」のページをご確認ください。