水素点滴Hydrogen Drip

身体のサビ防止で健康と美肌を

体を錆びさせる「悪玉活性酸素」を退治する水素点滴

老化は例えると「体がさびる」ことです。そのサビの原因となるのが「活性酸素」です。
特に悪玉活性酸素は シワ、動脈硬化、がん細胞を作ったりする原因となる厄介な物質です。
そしてこの活性酸素は 年を取るにつれて大量に作られるようになってくるのです。

また、長距離移動や強度の高い運動等によっても 活性酸素は増加し 疲れとなって体を酸化させて行きます。

水素は 強力な抗酸化力で悪玉活性酸素を除去し 体のサビを抑え 体調の改善から 炎症などで衰えた肌の回復に効果を発揮してくれます。

水素点滴の効果

  • 強力な抗酸化(アンチエイジング)作用
  • 成人病(脳梗塞・動脈硬化・糖尿病)・癌・パーキンソン病などの症状改善および予防
  • 抗炎症作用によるリウマチ、変形性関節症の症状改善 など
  • 加齢や紫外線による肌老化の予防
  • 有酸素運動以上の脂肪燃焼効率
  • 体内循環が促進し基礎代謝を高める

活性酸素が体中の細胞を酸化 老化や疲労,病気の原因に。

活性酸素は様々な悪影響を体に及ぼします。

活性酸素によって細胞が攻撃されると、細胞膜の脂質が酸化して、細胞が栄養と老廃物の出し入れをスムーズにできなくなり劣化していきます。また、細胞の核の遺伝子が傷つけられて、細胞が変異したり、死滅したりします。更には 動脈硬化を加速させて血管の老化を促進したり、

以前と比べて 何となく肌のツヤがなくなった。少し走っても息が切れる。病気未満の症状でも、細胞単位で酸化が進み 体内が錆び始めた兆候かもしれません。

活性酸素に負けない体づくりがますます必要になっているサインです。

活性酸素には悪玉と善玉がいる

活性酸素には 体を錆びさせる=老化を促進させる「悪玉活性酸素」と、殺菌や細胞間の伝達,ガン抑制などに使用される「善玉活性酸素」があります。

体を錆びさせる悪玉活性酸素の代表格が「ヒドロキシラジカル」。DNA,細胞内器官,細胞膜,組織蛋白などを強力に酸化劣化させてしまいます。

善玉活性酸素は 体のために必要ですが、ヒドロキシラジカル=悪玉活性酸素は 体内を酸化劣化させていくのです。

アンチエイジングに重要なことは 体内で起きる酸化を 悪玉活性酸素だけを除去する必要があるのです。

水素点滴は 悪玉活性酸素だけを除去

多くの抗酸化治療は 強力な抗酸化力を用いて 体内の活性酸素を除去してくれますが、一方で悪玉活性酸素だけでなく 善玉活性酸素も同時に抑制します。

その点 水素は、悪玉活性酸素のみを攻撃します。有効な活性酸素をそのままに ヒドロキシラジカルを選択的に除去してくれる スナイパー的な役割を果たしてくれます。

水素治療は、様々な症状や疾患に良い影響を与えます。

水素治療は その強力な抗酸化効果を利用して 様々な症状の方に使用されています。

  • アレルギー症状
  • 動脈硬化
  • パーキンソン病
  • ガン
  • 脳梗塞
  • 糖尿病
  • リウマチ
  • 変形性関節症
  • 肩こり 等

水素点滴は エイジングケアの要

健康的な体を維持していくためには、老化を促進させる 悪玉活性酸素「ヒドロキシラジカル」を選択的に抑制し 体が錆びていかないようにしていくことが必要です。

悪玉活性酸素は呼吸でのみ増加するのではなく 紫外線、大気汚染、化学物質、電磁波、農薬など、周囲の様々な環境要因でも増加しますし、日常生活 喫煙やストレスによっても活性酸素は増加します。

若々しく健康的な生活を維持するためにも 水素点滴の強力な抗酸化力は、一助となってくれることでしょう。

高濃度ビタミンC+H2併用点滴療法

ガン治療でも使用される高濃度ビタミンC点滴療法。
血中ビタミンC 濃度を高めると 過酸化水素H2O2を発生させることで、ガン細胞にダメージを与えて死滅させていきます。
一方で 過酸化水素水素が 血中に多く存在する鉄分と反応し 悪玉活性酸素「ヒドロキシラジカル」を発生させてしまいます。(フェントン反応)

高濃度ビタミンC点滴療法の効果を水素で更に高めます。

高濃度ビタミンC点滴で発生する ヒドロキシラジカルを水素で抑制し 水素の強力な抗酸化作用を併用することで 相乗効果を得ることができます。

高濃度ビタミンC点滴療法は、謂わば 抗酸化力の爆弾として強力に働いてくれます。その際に発生する余波を 水素は上手に除去し 効果を更に高めてくれます。

癌治療だけでなく 体調管理 肌質向上 様々な面で その効果を発揮してくれます。

高純度水素ガスで本来の効果を発揮

一般的に行われる電気分解で作られた水素水には 20%水蒸気 が含まれるため 十分に水素の濃度を高めることが困難です。

当院での水素点滴で使用する水素は、電気分解方式ではなく 99.9999%の水素ガスを直接充填しています。

過飽和状態を作り出し 高純度/高濃度の水素水を取り入れることで 本来の水素療法の効果が得られます。

料金表

    料金
水素点滴 100ml 7,700
250ml 13,200
他の点滴に加える 5,500~11,000
高濃度ビタミンC+水素点滴 12.5g(100ml) 13,200
25g(250ml) 24,200

当院での水素点滴は 水素療法のパイオニア 辻クリニック(東京都四谷)の指導の元行われています。

リスク 副作用について

水素点滴で起こりうる 副作用 リスクは、特にありませんが、点滴治療全般の 副作用として 注射に伴う内出血 血管痛 注射痕 が考えられます。

監修者情報

ソララクリニック院長

佐藤 雅樹 (さとう まさき)

美容皮膚科 ソララクリニック 院長

2000年 順天堂大学医学部卒。順天堂大学医学部形成外科入局。 大学医学部付属病院等を経て、都内美容皮膚科クリニックにてレーザー治療の研鑽を積む。2011年3月 ソララクリニック開院 院長就任。2022年 医療法人 松柴会 理事長就任。日本美容皮膚科学会 日本形成外科学会 日本抗加齢医学会 日本レーザー医学会 点滴療法研究会 日本医療毛髪再生研究会他所属。 
様々な医療レーザー機器に精通し、2011年ルビーフラクショナル搭載機器を日本初導入。各種エネルギーベースの医療機器を併用する複合治療に積極的に取り組む.

医師紹介

 初めて受診される皆様へ