まぶたのシミ取り体験しました
公開:2024年12月14日
投稿者:STAFF
以前ブログにした、まぶたのシミ、どうする?
先日私ともう一名が体験しましたので、気になっていた皆様にシェアできればと思います!
ルビーフラクショナル治療(全顔とまぶた)体験
当院不動の人気NO1治療、ルビーフラクショナル治療。
こちらを、全顔+まぶたで体験してきました。
顔は何度も体験していて痛みは大丈夫でしたので、今回も麻酔は選択しませんでした。
早速メイクを落とし、眼球保護板を入れていきます。
こちらが眼球保護板
点眼麻酔をして、いざ!
こちらは別のスタッフ。一緒に同じ治療を受けたので写真を撮らせてもらいました。
痛みは全くないです。ただ、緊張して指示の通りに下を向けなかったり、上を向けなかったりで、意外と苦戦しました。初めての体験でとても緊張しましたが、なんとか入りました!
私の前に同じ治療を受けたスタッフは、するっとスムーズに入ってました!
患者様を見ていても個人差があるようです。私はかなり苦戦したと思います。笑
スムーズにいかなくても焦らなくても大丈夫です。先生とスタッフが優しく指示してくれます。
※アートメイク(眉)やホクロはレーザーが反応して取れてしまう可能性がありますので、消したくない場合はスタッフにお申し出ください。テープで保護して行います。
眼球保護できたら、お肌を冷やしてレーザースタートです!
先生がレーザーを当てるところに、スタッフが冷風機を当てて冷やしていくので、痛みはかなり軽減されます。風が絶妙な加減で当たるので痛くなかった!今までは風なしで治療を受けていたのですが、雲泥の差でした!
それでも、上まぶたは痛かったです。
レーザー系の痛みにとても強い自負があったのですが、それでも早く終わって~!!と奥歯を嚙み締めたので、痛みに自信がなく、まぶたの治療する方は最初から表面麻酔を検討してもいいと思います。
私は次まぶたの治療するときは絶対に、表面麻酔すると決めました。
一緒にレーザーを受けたスタッフは、我慢できますよ。と言っていたので、これも個人差があるのでスタッフに相談してもらえるといいと思います。
最後外して終わりです。
治療後
ルビーFRX治療は、治療後シミが濃くなったと感じることがありますが、頬の薄いシミは特に変化なし。まぶたのシミは少し濃くなっていました。
3日後にはまた元の色(それより少し薄い?)に戻っていたので、治療後一時的な反応ですので、皆様もあまり心配せずに治療後お過ごしください。
目の違和感は特になく、終了後1~2時間くらいごろごろするかな?くらいでした。目薬が処方されますので、そちらをお使いいただければ問題ないかと思います。
まぶたのシミも、定期的に受けてなくしたいなぁ!と意欲がわきました。
お顔のシミを取るときに一手間加わりますが、まぶたのシミを気にしているよりは行動に!とも思います。
久々にルビーFRX治療受けましたが、治療後3日目くらいから化粧乗りが良くなって、肌もなんだかパーンと生き返ったような感じがしてとても良い!ちなみに、腫れているわけではありません。長年定期的に受けている方がいらっしゃるのに今一度納得しました。
気になっている方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。