当院オリジナル 院内処方スキンケア商品
公開:2025年3月14日
投稿者:STAFF
最後の寒波も終わったようで、日に日に暖かい日が多くなってきました。
外に出やすい日が増えてとても嬉しいのですが、紫外線も気になります。日焼け止めをしっかり塗ってお出かけした後は、保湿成分がたっぷり入った美容液を入れて、トラネキサム酸高濃度配合のクリームで美白を促します!
日々のケアをコツコツと。
私は今、当院で院内処方しているスキンケア用品を多く使っています。
肌荒れしている方にも安心していただける成分処方のものから、院内処方だからこそできる高濃度配合できる成分のものがあるので、効果が実感しやすいからです。
今、私がメインで使っているものをご紹介いたしますね。
お肌に優しい、アンチエイジング美容液 FXエッセンス
抗酸化・抗炎症・美白・保湿・肌再生を促すフコキサンチンをリポソーム化し贅沢に高濃度配合しました。
加えて、ナイアシンアミド・CICA・セラミド 等の 厳選された抗炎症成分・美容成分により大変リッチな美容液になっております。
多数の美容成分が高濃度配合されていますが、お肌を守り、鎮静に導くような配合になっておりますので、様々な肌悩みの方にお勧めできる、他にはない院内処方だからこそ可能な 美容成分高濃度配合美容液 になっています。
1本 ¥3,850(税込)
2本セット ¥7,040(税込)
使用感
保湿成分が入っておりますのでスキンケアの順番としては、お使いの化粧水の後にお使いください。
とろみのある美容液ですが、塗るとべたつかずお肌になじみます。するするーとのびるので、少量で首まで塗って頂く事も可能です。
レーザー後のひりついた肌に塗っても、しみたりすることもありません。無臭ですので香料が苦手な方にもお使いいただけます。
すべての肌質の方に安心してお使いいただけまる美容液となっております。
この美容液の黄色はフコキサンチンの色になりますが、伸ばすと色はなくなりますので、朝使用してもお化粧の邪魔になりません。
美白を促す高濃度クリーム トラネキサム酸クリーム
トラネキサム酸の美容効果はなんといっても肝斑・しみに効果があるというもの。そのほか、外部刺激などの炎症を抑える効果があります。
そんなトラネキサム酸はお薬として内服してもいいのですが、外用薬として外から肌に取り入れても美白効果があることが証明されています。
市販の化粧水やクリーム、美容液などにもトラネキサム酸が配合されているものがたくさんありますよね。 ただ、市販の場合はトラネキサム酸の品質維持が難しいため、ほとんどの場合が2%程度の配合になっています。 当院でもこのクリームの前に出していたものは、配合量は2%でした。
しかし、やはりしっかり効果を出したいとのことで当院のトラネキサム酸クリームは、市販の倍以上のトラネキサム酸 5% を配合しております。
凄く高濃度ですよね!
美白成分が配合してあるスキンケア用品は刺激が強いものもあるのですが、トラネキサム酸は炎症を抑えるために使用されることも多いので、安心して使うことができます。
小サイズ ¥2750
大サイズ ¥5500
小サイズは本当に小さいので、お試しや旅行用に購入される方が多いです。
大サイズは小サイズの約2.5倍入っておりますので、お得になっております。
使用感
クリームはとてもしっとりしていて、驚くほど伸びやすく、べたつかない。 使い心地が最高なのです!
お使いのスキンケアの最後に使って、クリームでお肌を保湿してください。
私もこのクリームはリピートし続けています。 朝塗ってもお化粧に響かないので、ここから紫外線が気になる時期にたっぷり使って夜寝ています。
それぞれのお悩みにあったスキンケアを
当クリニックでは、ニキビ、シミ、くすみ、乾燥、敏感肌、薄肌、等の色々なお肌悩みの方がいらっしゃいます。
治療を主軸として、自宅ではスキンケアでしっかり保湿をしてもらい、お肌の改善を促していきたいと考えております。
治療はとても効果のあるものですが、月約1回の治療。そこに自宅のスキンケアは朝晩一カ月で約60回(30日×2)。60回しっかり保湿していただくことにより、月1回の治療効果も上がります。
ただ、ニキビや乾燥がひどい方の場合、スキンケアがお肌にしみたり、赤みが出たりと、何らかの弊害がありスキンケアを使えていない方もいらっしゃいます。
そんな方にも安心してお使いいただけて、効果のあるものを届けたいと思い開発に励んでまいりました。
治療と並行してお使い頂くことによって、より効果を発揮できると考えています。 是非、試していただきたいスキンケア商品ばかりです。
近々、新しい当院オリジナルスキンケア商品が発売されます。
とても良い商品となっておりますので、お楽しみに!
※院内処方になっておりますので、当院に通われていない方のご購入の場合は一度医師の診察が必要になります。お電話にて診察のご予約を賜っております。