5月おすすめのウィッシュプロ美容液
公開:2025年5月11日
投稿者:STAFF
GW終わり、すっかり日常に戻っていますね。
皆様、よいGWを過ごされましたでしょうか?
当院は久しぶりに6連休を頂き、医師スタッフ共にゆっくりリフレッシュすることができました。
佐藤院長は愛犬を連れだって山を散策したそうで、少し日に焼けていました。
佐藤院長のように日焼けされた方も多いのではないでしょうか?
GW明け、花粉や日焼けで敏感になっているお肌にピッタリの治療がございますのでご紹介させてください。
5月は敏感肌になりやすい
5月は徐々に強くなってきた紫外線によるうっかり日焼けや、GWのレジャー後の日焼けに加え、花粉や黄砂で肌が荒れてしまい、肌が敏感にある時期でもあります。
敏感肌とは、肌のバリア機能が低下して刺激を受けやすい状態のことを言います。
普段は健康な肌であっても、様々な理由でバリア機能が低下すると肌は敏感に傾き、肌表面の角層が水分をキープできず、ホコリや雑菌などの外部刺激を受けやすくなってしまいます。
ウィッシュプロ:美肌成分を肌深層まで浸透させる
ウィッシュプロの美容液治療で、お肌を鎮静化し優しく保湿し守っていきます。
ウィッシュプロについて詳しくはこちらから↓
こちらのカラフルなカプセルの中からピッタリな美容液をご紹介します。
肌を鎮静化させて保湿を行う
APCアフターリペアエイジングケア
主成分:Abyssine657®
こちらは、海底3,000mの深海の海底に生息するアルテロモナスという微生物から、バイオテクロノジーで培養して得られる成分です。
アルテロモナスは、地上の数百倍もの水圧や激しい温度差などの過酷な環境で生き抜くための特別な力(バリア機能)を持っており、その成分をディープサンと呼ぶそう。
成分特徴・効果
・紫外線からの細胞の保護
・慢性的な炎症の改善
・皮膚代謝向上
以下のお悩みの方へ
・日焼け後の肌
・赤みのある肌
・花粉などで敏感になっている肌
・レーザー治療の敏感な肌
肌の炎症を抑えて鎮静しながら、免疫力を高めます。
私はまだこの美容液使ったことがないのですが、使ったことのあるスタッフに聞いたところ、とても肌が安定した実感があったそう。
今回のGWで日焼けは回避したものの、生理前となると肌が敏感になってくるので、その時に試してみようと思います。良かったらまた書かせていただきますね!
敏感になっている肌に、何をしたら良いかわからない!という方は是非ご検討ください。
ご質問等ありましたら、医師やスタッフにお気軽にお問い合わせくださいね。