ジュべルック 治療体験

公開:2025年8月15日

投稿者:

前回の記事でジュべルックを紹介させていただきました。

ジュべルックについて詳しくはこちら

治療が開始されてから、多くの方にリピートしていただいている治療です。

先日、初めて私も体験しました!

ジュべルック、どんな治療?どんな感じ?とよく聞かれますので、体験談としてご紹介させてください。

肌を育てる、次世代スキンブースター

肌質改善、アンチエイジングに効果のあるジュべルック。

肌は悪くないけれど、なにか物足りないなぁという方や、肌を健やかに育てたいという方。アンチエイジングのために+αの治療をしたいという方に特におすすめです。

ジュベルックジュべルックは、皮膚内でコラーゲン生成を促進させ、肌質改善・肌のハリ・小じわの改善・毛穴の引き締め・ニキビ跡・肌の赤み等の改善に効果が期待できます。

そして、今あるコラーゲンの劣化を遅らせる効果があります。肌の保水力を向上させる効果もあり、しっとりとした肌に促してくれます。

ジュべルック 体験

ジュべルックを注入する際に、こちらのミラジェットという機械を使います。

ミラジェットは私も過去に体験済。痛みがないのはわかっていたので今回は緊張せずに挑めました。

こちらはテスト照射用の薬剤。治療前に必ず行うテスト照射。

ジュべルック薬剤は機械を使いしっかり攪拌して、ミラジェットに取り付けます。

顔を消毒してもらい、さっそく始めます。

ジュべルックの施術も当院は医師が担当します

顔全体にじっくりと丁寧に薬剤を注入していきます。

注入されているのですが、マイクロジェット圧で注入しているので、痛みはなく不思議な感覚です。

本当に痛くなかったので、先生にお願いして痛みが出るまでミラジェットの設定を強くしてもらいましたが、それでもそんなに痛くなかったです。

痛みに弱いんです!という患者様もたくさんいらっしゃいますが、こちらの治療は本当に安心して受けていただけますよ。

(※強くしたからと言って、効果が強くなるわけではありません!丁度良い塩梅を医師が調節しますので、お任せください)

終わるまで終始リラックスして治療できました!

施術時間は20分くらい。

治療直後は、ほんのり赤みがあり、顔に若干のひりつきがありますが、問題なし。

この後、ヒアルロン酸導入で保湿・鎮静していきます。

ヒアルロン酸導入で、お顔を冷やし有効成分を導入することで、ひりつきなどを軽減させて、ジュべルックの効果をさらに上げていきます。

 

ミラジェットはまぶたの上も照射可能

ミラジェットの良いところは、まぶたや目の下も全て打てるところです。

レーザーなどは、まぶたの下に眼球がありますので、眼球保護板などを入れないと施術できませんが、こちらの施術はまぶた~目の下ぎりぎりまで、しっかり薬剤が入ります!

乾燥しやすく、小じわのできやすい目尻や目の下は、ジュべルックを打ち込むことにより、水分保持力を発揮して小じわ防止にもつながります。

ちなみに、まぶたや目の下も全く痛くありませんでした。

ジュべルック体験後

治療後、痛みはなくほんのり赤みが出ているくらい。人に会っても気づかれないと思います。

お家に帰って少しひりつく場合は、保冷剤をハンカチにくるんでお顔を冷やしていただくと鎮静できて良いと思います。

若干のひりつきなんかは、全く問題ありませんので安心してください!

次の日、私はなんとなく肌が不調?というか化粧乗りが悪い感じがありましたが、日常生活には問題なし。

ジュべルックの効果は、1週間後くらいから

私は1週間後から、肌が滑らかになった感じがして、急に化粧乗りが良くなりました!

化粧水などのスキンケアもぐんぐん入っていくし、内側から発光しているような、1トーン明るい肌を実感。

こちらを継続することにより、健やかに肌を育てていけるのかぁ、と肌を触りながら感心しました!

是非継続して治療したい。40代以降の方はより実感できる治療ではないかと思います。

アンチエイジングしたいけど、何が良いかわからない。という方にもってこいの治療です。

マイクロボトックスを追加するのも良し!

私は今回ジュべルックのみの施術でしたが、マイクロボトックスの薬剤を一緒に注入することも可能で、皮脂腺に効果を出して、毛穴を小さくして、ジュべルックとの相乗効果でよりすべすべのお肌に持っていくことも可能だそう!

こっちも気になります。

ダウンタイムもないので、他の薬剤(エクソソーム)もいいなぁと思ったり。

他の薬剤については、こちらのページをご参照ください。

ご不明点や気になる事がありましたら、お気軽にお問い合わせください!

監修者情報(医師紹介)

監修医師 佐藤雅樹(仙台 ソララクリニック院長)

監修医師:佐藤 雅樹 (さとう まさき)

ソララクリニック 院長

専門分野:美容皮膚科

2000年 順天堂大学医学部卒。順天堂大学医学部形成外科入局。 大学医学部付属病院等を経て、都内美容皮膚科クリニックにてレーザー治療の研鑽を積む。2011年3月 ソララクリニック開院 院長就任。2022年 医療法人 松柴会 理事長就任。日本美容皮膚科学会 日本形成外科学会 日本抗加齢医学会 日本レーザー医学会 点滴療法研究会 日本医療毛髪再生研究会他所属。 
様々な医療レーザー機器に精通し、2011年ルビーフラクショナル搭載機器を日本初導入。各種エネルギーベースの医療機器を併用する複合治療に積極的に取り組む.

医師紹介

 初めて受診される皆様へ

最終更新日