若返りに美容点滴と注射はどちらが効果が高いですか?
※2022/06/09 記事を更新しました。
ここ数ヶ月で 美容注射,点滴の内容を大きく変えてきました。もうすこしニーズに合ったものを提供していこうということで、内容を一新しています。そのためか 現在美肌注射・点滴やアンチエイジング注射などが人気となり、正直ここまでのレスポンスがあるのか と驚いているところです。
今までが 必要とされているものから少々離れていたことを痛感し 反省させられることでした。
さて 注射・点滴療法ですが、状況,症状に合わせて その時に合ったタイプを選択できるようになっています。
- 美肌注射・点滴
- 美白注射
- アンチエイジング注射
- 疲労回復注射
- ニキビ・アトピー注射
- 二日酔い回復注射
- ダイエット注射
勿論 プラセンタ注射・点滴,高濃度ビタミンC点滴療法 もおこなっています。
質問 若返りに点滴と注射はどちらが効果的ですか?
点滴と注射のどちらが効果的になるかという問いですが、点滴と注射では以下のように理解されると思います。
- 点滴 = 血管に少しずつ ある程度時間をかけて薬剤を注入する
- 注射 = 注射器を用いて 血管に短時間で薬剤を注入する
注射には 上記のごとく 静脈に注射する場合と 静脈に直接注射せず 皮下・筋肉内に注射する場合があります。
点滴は投与できる量が多くなるので 通常は点滴のほうが効果的
注射器を用いて血管から薬剤を注入する場合と、点滴で少しずつ入れていく場合とでは、注入できる量に差があります。注射器で注入するには量に限界がありますが、それ以上多く入れたい場合に 点滴で少しずつ時間を掛けて入れていきます。ですので、通常は点滴で入れる場合のほうが 入れる薬剤の量が増えますから、点滴の方に軍配が上がります。
しかし、エイジングケア・若返り目的の場合には、少々状況が異なってきます。例えばプラセンタは皮下注射でしたほうが良いのです。
静脈に注射する場合と、皮下注射,筋肉内注射をする場合、それぞれ意味合いが異なります。
静脈に注入すると スパイク状に効果発現される
静脈から薬剤を注入すると 当然血中濃度がスパイク状に上がります。これによって効果も高く発現するため、「今効かせたい」という場合に大変効果的です。肌状態が悪化している時の「肌レスキュー」として美肌注射も良いと思いますし、二日酔いなどの回復には迅速に効果が出たほうが良いはずです。
しかしながら、効果が早く発現するため代謝も早いです。
皮下注射・筋肉内注射は 時間を掛けて血管に移行する
プラセンタ注射の場合には、多くは皮下注射で入れます。皮下に薬剤を注入すると、直ぐに血管に移行するわけではありません。暫く時間を掛けて移動していきます。効果が出てくるまでに時間がかかるのです。時間を掛けて効果が出てきますから、効果の持続時間はそれだけ長くなります。
注入される経路によって 吸収されるスピード 効果の出方が異なります。
効果の出方は 静脈注射・点滴>>>皮下注射 の順になります。美容点滴・注射は即効性が求められるため、静脈から入れられることが多いのです。
それに対して 効果の持続時間は 皮下注射>>>静脈注射・点滴 の順になります。ある程度の期間効かせていたい場合には皮下注射が良く プラセンタ注射はこの部類に入ります。
エイジングケアで行う場合には、即効性と持続性で考えたほうが良い。
スパイク状に効果を出すことができる 注射・点滴療法と 少しずつ吸収させて効果を持続させたほうが良いプラセンタ注射を上手く使うことで、生活の質を高め より良いエイジングケアをしていくことができます。点滴と注射でどちらが効果的かと考えるのではなく 目的によって使い分ける もしくは相乗効果を期待する様に使用してみると良いと思います。