毛穴の引き締め治療の更新
2025年04月20日更新
この記事を書いてから10年以上が経ち、治療方法も大幅に変わってしまいました。
当時行なっていた カーボンピーリングやA-MTS(ダーマペン)等も既に終了し、従来よりもさらに効果的な治療法が出現してきています。
現在の毛穴治療については、詳細ページを参照ください。
現在の施術をもう少し受けやすく、効果的に。
そんな感じでブラッシュアップしていきます。
以下予定しているものです。順次追加していきます。
カーボンピーリングの上位治療
カーボンピーリングは、毛穴の改善治療のスタンダードとして、広く多くのクリニックで行われている治療法です。
ダウンタイムもなく、肌質も良くなるなど、様々な効果が期待できることから、毛穴治療の入り口としても良い施術だと思います。
このカーボンピーリングの効果を高めるために、通常のレーザーの他に、ロングパルスYAGレーザーを追加して肌を加熱し、コラーゲン造成をさらに高めます。
ダーマローラー療法の更新
ダーマローラー療法は、毛穴の改善から、にきび跡まで、比較的短いダウンタイムの中で行う治療としては、最適の治療法です。
それでも、赤みが数日続きますので躊躇している方も多いのですが、もう少しダウンタイムを短くできそうです。
ニキビ跡の治療では、ダウンタイム(赤みが収まる等の時間) が比較的かかる治療が多いのですが、1日程度で抑えられそうです。
毛穴の引き締めに、もう少し受けやすくなります。
短いダウンタイムでありながら、効果を高められれば、それに越したことはありませんね。