こんにちわ、いつもありがとうございます ソララクリニックでは店舗拡大して、点滴のお部屋が増えました。しかも広くなったので心地よく点滴を受けられるかと思います^ ^ そして最近新しい点滴がメニューに加わりまし…
こんにちは! スタッフ渡辺です♪ いつも見てくださっている患者様、ありがとうございます!! 最近増えている治療のご紹介です!!! 「唇のしみ」です(^◇^) 普段お…
こんにちは、柴原です。 遅くなりましたが、3歳の娘の扁平母斑の治療の続報です。 当初はルビーフラクショナルレーザーによる治療を予定していましたが、 場所が手の甲であり、年齢も低く、被覆材を2週間貼ることが可能であると判断…
こんにちは 医師の柴原です。 下の写真は3歳女の子の手背に認められる色素斑です。 扁平母斑、別名カフェオレ斑といいます。 『生後まもなく明らかになる自然消退をしない扁平な褐色斑』と定義されます。 扁平という名のとおり、触…
2017/08/19 追記 現在 ほとんど全ての症例で ルビーフラクショナルを使用しています。 結果として 光治療よりもシミ除去スピードが早く 日常生活への影響が最小限度で より深いシミ(アザ)も同時に治療できてし…
唇のシミの治療は、通常意外と堅実にQスイッチルビーレーザーを選択することが多いと思います。 唇はそもそも治りが良い場所ですが、光治療器では火傷のリスクがかなり高いのでレーザーの独壇場といえる場所です。 唇にポツポツとある…
イオン超音波導入で新たにトラネキサム酸ローションが導入できることになりました^^ MT化粧品より5月に新発売になりました『ブライトアップローション』の導入用のものになります。 肝斑やシミはメラ…
メールでの質問で以下のものがありました。半年以上前のモノです。上手く回答することができなかったように思い よりわかり易い回答ができないかと 3ヶ月ほど前からこの記事を書いています。 > フォトフェイシャルとレーザー…
顔に気になるしみがある時には、それを取りたいと思うことがあるでしょう。 しかし、どのような方法を選択すればよいのか 判断に迷うことも多いと思います。 しみ治療には様々な選択肢があります。横断的に流れを知っておくと 迷う幅…
シミの治療を行う際には、実に様々な種類の「しみ」を対象にしなければいけません。 シミの種類を上げていくと、以下のようになります。 肝斑 日光性色素斑 雀卵斑(そばかす) 脂漏性角化症 炎症後色素沈着 日光性花弁状色素斑 …